アトリエミルクール: 2009年10月アーカイブ

今月もありがとうございました

| | コメント(0)

昨夜のムース・オ・マロンで、10月のレッスンも無事に終了しました。

応用メニューは、お帰りの時間が遅くなるのが心配なので
夜のクラスではあまり開催していなかったんですね。

今までは、レッスンを上手く進行できるかどうかも不安があって。
ムース・オ・マロンは、去年と同じメニューということで
大体の予測がついたので、夜のクラスに取り入れてみました。

計量や道具類の準備など、今まで以上に色々と工夫をしてみた成果もあり
みなさまの手際の良さと、ご協力のおかげもあって
無事に、ほぼ定時に終えることができました♪
細かいところまで準備万端に挑んだら、生徒さんたちにウケて嬉しかったです☆

そうそう、しばらくアップできていなかったのですが
最近のレッスンで制作した生徒さんの作品をご紹介しますね。

IMG_2563.JPG ポム・ランヴェルセのラストレッスンです。
ちょうど今が一番の紅玉の時期のようで、スーパーでも見かけるようになりましたね。
季節限定とも言えるこのケーキならでは、今月はご受講いただいた生徒さんから
続々と復習してくださったとのご報告をいただいてます。
みなさまに気に入っていただけて嬉しいです!

 

こちらは、過去3レッスンのムース・オ・マロンです。

IMG_2681.JPG

IMG_2686.JPG

IMG_2725.JPG

わぁ~豪華ですね☆
 みなさまとっても素敵に仕上げてくださいました!
これは、もう文句の付けようもありませんネ♪

今月もご受講いただきありがとうございました。
来月は、タルト・オ・ポンム(りんごのタルト)
クグロフ・オ・ショコラをレッスンいたします。

長野から、こんなにも美味しそうな紅玉も届いておりますョ~
1年振りの紅玉のタルトは、私も楽しみ!
その美味しさを、みなさまにお伝えできるのが
今からとっても楽しみなのです♪

IMG_2485.JPG

にほんブログ村 スイーツブログ お菓子教室へ ← ← ランキングに参加しています。
                いつも応援のクリックをいただきありがとうございます♪
にほんブログ村 スイーツブログ お取り寄せスイーツへ

世界一に輝いたアントルメ

| | コメント(0)

昨日は、地元で開催された洋菓子講習会に出席しました。

今回の講師の先生は、ホテル「グランドハイアット東京」の
ペストリーシェフ、藤本智美氏です。

藤本シェフは、国内外のコンテストで数々の受賞暦をお持ちで
なかでも2007年のクープ・デュ・モンド世界大会での優勝は話題となりました。

今回の講習メニューでは、そのときの優勝作品もご紹介くださいました。
試食をして少し経ってから、メーカーの方からそのことを聞かされてビックリ!

素直に美味しいなぁ~と感じた直後で、なるほど!と感心させられました。
でもシェフによると、設備や材料など様々な条件が異なるため
同じレシピで作っても、コンテストのときと全く同じものではなく
それに近いものなのだそうです。お菓子は本当に繊細ですね。

IMG_2714.JPG

これがその「リベルテ・ソヴァージュ」

さすが~味はもちろんでしたが、グラサージュが一段と光り輝いて美しかったです☆
後ろの生クリームのパッケージまで映りこんでますね。肉球がなんともカワイイ!


IMG_2711.JPG

 「ポット・ドゥ・クレーム・フロマージュ」
デンマーク産のクリームチーズを使ったクレーム・ブリュレ。
下の台は、飴で制作されています。

IMG_2710.JPG

 「カフェ・ノワ」
コーヒーとくるみのタルト。サブレやビスキュイ、ヌガーやムース、ガナッシュなど
色々な味や食感が何層にも重なり合っています。

IMG_2718.JPG

「ケーク・ドゥ・フロマージュ」
こちらは、クリームチーズを練り込んだパウンドケーキ。
今回の講習会のテーマは、クリームチーズを使ったお菓子でした。

IMG_2712.JPG「ドゥ・ジョンヌ」
ジョンヌは黄色の意味とのこと。
クリームチーズとパッションの爽やかな組み合わせです。 

IMG_2705.JPG

もうすぐハロウィンということで、
特別にかぼちゃの飴細工もご披露くださいました。
横幅5、60cmくらいはあったかと思います。いえ、それ以上かも...。
特大の吹き飴を見たのは初めてでしたが、ものすごい肺活量なのでしょうね。

今回は地元にいながらにして、またとない機会に恵まれてラッキーでした。
トップパティシエの技を直接目の当たりにして、大変勉強になりました。

   

にほんブログ村 スイーツブログ お菓子教室へ ← ← ランキングに参加しています。
                いつも応援のクリックをいただきありがとうございます♪
にほんブログ村 スイーツブログ お取り寄せスイーツへ

今週は秋らしく

| | コメント(0)

花展が終わって、最初のお稽古がありました。

しばらくの間、ずっとマカロンとお花のタワーの制作に没頭していていたけれど、
今週は通常のお稽古に戻って、やっと落ち着くことができました。

IMG_2691.JPG

【花材】 リンドウ、ススキ、野イバラ、紅葉のユキヤナギ、フトイ

今回はとても秋らしい花材で揃えられていたので、
選んだテーマは迷わず「まぜざし」です。
ちょうど雰囲気の合った花器を見つけて、先生にも褒めていただきました♪
手直しも無しでやったぁ~

   

にほんブログ村 スイーツブログ お菓子教室へ ← ← ランキングに参加しています。
                いつも応援のクリックをいただきありがとうございます♪
にほんブログ村 スイーツブログ お取り寄せスイーツへ

大好評♪タルト・オ・ポンム

| | コメント(0)
生徒さんから、タルト・オ・ポンムの写真をいただきました。

この週末に作られたそうですが、今シーズンで既に三回目とのこと!
こんがりと、美味しそうに焼き上がってますね~
りんごがツヤツヤしてます♪

 

200910251704000.jpg

 そう、りんごのタルトは来月の応用メニューですが
昨年にご受講いただいて、繰り返し何度も作っていただいてます。
レパートリーの一つに加えていただき、大変嬉しい限りです♪

200910251726001.jpg

 今回は、サイドメニューの黒胡麻プリンも作ってくださいました。
トッピングもばっちりキマッテますね~

こちらも昨年ご好評いただきましたので、今年もレッスンしますね。
これもちょっと地味な感じだけど、自信作なんですよ♪
これは得意なゼラチンものの中でも、杏仁、マンゴープリンに並ぶ
私の代表作になっています。

この頃ちょうど、美味しいりんごの出回るシーズンとなりましたね。

来月は、手作りならではのサックサクの焼き立てりんごタルトを
ぜひ味わっていただきたいです!
アトリエミルクールいちおしのメニューですョ☆どうぞお楽しみに~

 

にほんブログ村 スイーツブログ お菓子教室へ ← ← ランキングに参加しています。
                いつも応援のクリックをいただきありがとうございます♪
にほんブログ村 スイーツブログ お取り寄せスイーツへ

MOFのショコラ

| | コメント(0)

ル・コルドンブルー神戸校のブルーノ・ルデルフシェフが、今月でご退職なさるということで
お別れの「さよならデモンストレーション」に参加しました。
レッスン日とレッスン日の谷間の一日、私にとってはハードなスケジュールになりましたが
少々無理をしてでも出掛けてよかったです。

シェフは日本にいながらにして、2007年ショコラティエ・コンフィズリ部門においてM.O.F
(フランス最優秀職人賞)を受賞なさったすごいシェフです。

さよならデモンストレーションは、試食も含めて二時間半のカリキュラムでしたが
シェフご専門のショコラを中心に、全4品を教えていただきました。

IMG_2672.JPG久し振りに拝見したブルーノシェフのデモは、本当に素晴らしかった!
さすがM.O.Fの手際は鮮やかだし、試食のショコラは本当に繊細で美味しかったです☆

チョコレートとアプリコットのヴェリーヌ、ローズとフランボワーズのバー・ショコラ、
柑橘とプラリネのタブレット、キャンディ仕立てのパッションガナッシュ。。。
とても短い時間に、あっという間に仕上げられたとは思えないチョコレートの数々。
見た目のシンプルさとは全く想像も付かないほど、大変手が込んでおり
一口で、様々な風味や食感が味わえました♪
こんなチョコレート食べたことがない!もっとたくさん食べたい~

ブルーノシェフは、私がコルドンで学ぶきっかけになった先生です。
もう何年も前のこと、代官山校での単発のデモを受けたときの講師を務めてみえました。

初めてのコルドンで、ブルーノシェフの華麗な手捌きに魅了されて...。
すごく感動したんですね。
私もいつか、入学したいと深く心に決めて数年が経ちました。

それから神戸校が開校して間もなく、仕事のタイミングがちょうど合ったこともあり
思い切って入学したのですが、なんとそこにブルーノシェフがおみえになり
びっくりするやら嬉しいやら♪
名古屋から近いという理由だったけれど、神戸校にして大正解でした☆

母校にもういらっしゃらなくなるということは、とてもさみしく感じますが
これからはもっと広い世界でご活躍なさるということで、とても喜ばしいことです。
いずれはシェフのあのチョコレートをいただく機会があることを、楽しみにしています。

 

にほんブログ村 スイーツブログ お菓子教室へ ← ← ランキングに参加しています。
                いつも応援のクリックをいただきありがとうございます♪
にほんブログ村 スイーツブログ お取り寄せスイーツへ

先日、地元で開催された洋菓子講習会に出席しました。

講師の先生は、千葉県の「ル・パティシエ・ヨコヤマ」
オーナー、横山知之シェフ。テレビチャンピオンのケーキ選手権で、
初の三連覇を達成なさったことでも有名なシェフでしたので
とても楽しみにしていました。
 
教えていただいたのは、全て実際にお店で販売されている商品とのことでした。
どれも大変美味しくて、しかも良心的な価格だったのがとても驚きでした!
私も地元だったら、絶対に買いに行ってますね。

IMG_2561.JPG

「 タルト・オ・ショコラ・バナーヌ」
タルトの生地にローマジパンが練り込まれていたのですが、珍しいですよね?
私は初めて味わいました。大量のバナナにも驚きました。もっと食べたかったなぁ。

IMG_2548.JPG

 「ルージュ・ブラン」
大好きなマスカルポーネとベリーを使ったヴェリーヌです。
木目模様のバヴァロワが素敵♪デコレーションの参考になりました。

IMG_2553.JPG

 ケーク・フリュイ
バターケーキなのに、スポンジケーキのようにふんわりと軽い食感でした。
みんなに親しまれそうな優しいお味☆

IMG_2556.JPG「アルハンブラ 」
材料にケーキクラムを使用しています。焼き菓子はよくあるけれど珍しく生菓子でした。
良質なバタークリームやチョコレートと合わせてあり、美味しいものでしたので
今までのクラムのお菓子のイメージが変わりました。

IMG_2559.JPG

「ガトー・プレジダント」
とても手の込んだアントルメでした。
マカロン生地にピスタチオのプラリネ入りバタークリーム&ムース・ショコラと
ショコラ生地が重ねてあり、ショコラのグラッサージュがかけられています。
手間がかかり大変でしょうが作ってみたいなぁ。

横山シェフは、講習会をやらないシェフだそうです。
ご本人曰く、「やらないことにしている」のだとか。
さっぱりとした、軽快なトークが楽しい江戸っ子シェフという印象でした。
今回は滅多にない機会だったようなので、受講できて本当によかったです。


にほんブログ村 スイーツブログ お菓子教室へ ← ← ランキングに参加しています。
                いつも応援のクリックをいただきありがとうございます♪
にほんブログ村 スイーツブログ お取り寄せスイーツへ

復習してくださいました

| | コメント(0)

生徒さんがお家で復習してくださったケーキの写真をご紹介します。

030.JPG

9月の基礎メニュー、 マーブルチーズケーキです。
こちらの模様は口頭のみでのご説明でしたが、
さっそく実践してくださいました。とってもエレガントですネ☆

クモの巣?模様と呼んでいたけれど、きちんと調べたら
正式名は矢羽模様でした(笑)
円形でも矢羽でよいみたい。

そういえば、どうしても矢羽の単語が浮かばなくて、「アミダくじのような模様」
と表現をして大爆笑だったけれど。。。
矢羽は真っ直ぐなタイプだけじゃないのですねー
 

034.JPG

 同じ生徒さんから、フィナンシェ・ノワゼットの写真もいただきました。
お花の形がくっきりきれいに出てますね。すごくかわいいです!
サイドメニューも作ってくださって嬉しいです♪今度は、シャルロットもお待ちしてま~す!


Image511.jpg

 こちらの生徒さんは、レッスン後にすぐに復習してくださいました。
素敵ですネ♪ビスキュイも、もうすっかりマスターされました!

シャルロット・オ・ポワールは、見た目は豪華なわりに
比較的揃え易い材料で作れるので
本当にオススメのアントルメなんですよ。
 

091008_1350~01.jpg

こちらの生徒さんは、シャルロットとポム・ランヴェルセを写メしてくださいました。
どちらもお上手ですネ!いつも楽しみにお待ちしてますョ♪ 

091017_1229~01.jpg

お花の焼き型で作ると、とってもかわいくなりました♪


今回も写メくださりありがとうございました。
毎回思うのですが、とても励みになっています♪
ご質問なども、どうぞお気軽にお問合せくださいね。
 

 

にほんブログ村 スイーツブログ お菓子教室へ ← ← ランキングに参加しています。
                いつも応援のクリックをいただきありがとうございます♪
にほんブログ村 スイーツブログ お取り寄せスイーツへ

華道とお菓子のコラボレーション

| | コメント(2)


10月17日~18日、松坂屋名古屋店で開催された
いけばなインターナショナル主催のいけばな展に作品を出品しました。

見にきてくださった生徒さんはもちろんのこと、
花展のことを気にかけてくださった生徒さんも
本当にありがとうございました。

制作期間中は、レッスンにお越しの際に「楽しみにしてます♪」など、
お声をかけてくださったり、応援のメールなどもいただいて
とっても嬉しかったです。

そして、作品を見に来てくださった生徒さんから
さっそくご感想をお寄せいただき感激です!

IMG_2509.JPGアイディアを練る段階からおよそ二ヶ月間...
実は精神的にずっとこのことに縛られていたので
無事に終えることができて、今はホッとしているのと
心地よい達成感で満たされています。

昨年は、やっと一級師範に昇格させていただいた記念の年でしたので
本来ならば出品するべきだったのですが、事情があって辞退していたのでした。

今回は二年振りで、プレッシャーは強かったけれど
初めてお菓子とのコラボレーションにチャレンジしました。

先生にご相談したところ、いけばなの世界(少なくとも草月)では
まだ誰もやったことのないジャンルとのことで、背中を大きく押してくださり
それまでの迷いは消えて、思い切って挑戦できました。

IMG_2456.JPG

花展の前夜、松坂屋の閉店後に
いけ込みを終えたところです。

家であらかじめ作り込んでいたので、会場ではすぐに完成できると思っていたら
野イバラやサンキライの枝をあしらうのが意外と難しく、制限時間ギリギリに。
あっという間の二時間でしたが、先生に手助けいただいてなんとか形になりました。

IMG_2467.JPG

翌朝は、開店前に手直しに行きました。
朝陽が差し込んで、汗が出るほどの暑さに
他の出品者の方々がお花を心配されてみえました。

今回は、生花でもお水を使わなくてもよい作品にしたのですが
メンテナンスはあまり大変ではなさそう♪なんて思ってはみたものの
形が崩れていたらどうしよう...と私もやはり心配になりました。

自分の作品は、自己責任で面倒をみなければならないので
もし展示中に倒れていても、そのままの状態になってしまうのです。
今までも日光や空調の当たる展示場所にあたってしまったり、
お水の上がりにくい花材を使ったときなどは、相当な神経を遣いました。

今回は、搬入時にマカロンなどを壊さないかドキドキでした。
  

IMG_2493.JPG【花材】 スターチス、サンキライ、野イバラ、マカロン


他の出品者の方々の間で、マカロンが注目の的になりました。
本物のお菓子を使っていることに驚かれてみえました。

本当はマカロンよりも、スターチスの花を一生懸命に貼り合せたところが
今回の見せ場のつもりだったのですが...。

IMG_2507.JPG自分では、それが努力賞だと思っています。

毎日睡眠時間を削って、せっせと貼り付けたんですよ(笑)




にほんブログ村 スイーツブログ お菓子教室へ ← ← ランキングに参加しています。
                いつも応援のクリックをいただきありがとうございます♪
にほんブログ村 スイーツブログ お取り寄せスイーツへ

ご予約いただいた生徒さんへ

| | コメント(0)


17日から来月のご予約を承っております。
お申し込みいただきありがとうございました。

いただきましたメールは、全てお返事済みですが
もしもまだ返信のないという生徒さんがいらっしゃいましたら
お手数ですが、再度ご連絡いただきますようよろしくお願いいたします。


にほんブログ村 スイーツブログ お菓子教室へ ← ← ランキングに参加しています。
                いつも応援のクリックをいただきありがとうございます♪
にほんブログ村 スイーツブログ お取り寄せスイーツへ

11月レッスンのスケジュール

| | コメント(0)

【11月のスケジュール】

◆基礎メニュー:クグロフ・オ・ショコラ
          7日(土)10:00、19日(木)19:00、21日(土)15:00、27日(金)19:00 


◆応用メニュー:タルト・オ・ポンム
          1日(日)10:00、3日(火)10:00、7日(土)15:00
         12日(木)18:30、14日15:00、22日(日)10:00
     
          ミゼラブル
          14日(土)10:00、21日(土)10:00

※ご予約は10月17日、午前10時より承ります。
 HPのご予約フォームよりお申し込みくださいませ。

 恐れ入りますが、それよりも前にお申し込みいただいた場合は
 ご対応できかねますのでご注意ください。

※お返事はメールでご連絡いたしますが、調整をさせていただく際に
 二、三日間程度のお時間をいただく場合がございます。あらかじめご了承ください。

※返信のメールが届かないことがあります。
 お手数ですが、メールの受信設定をご確認いただきますようお願いいたします。

にほんブログ村 スイーツブログ お菓子教室へ ← ← ランキングに参加しています。
                いつも応援のクリックをいただきありがとうございます♪
にほんブログ村 スイーツブログ お取り寄せスイーツへ

11月レッスンのご予約について

| | コメント(0)

11月レッスンのご予約を、17日の土曜日、午前10時より承ります。

※恐れ入りますが、それよりも前にお申し込みいただいた場合は
  ご対応できかねますのでご注意ください。


応用メニュー:タルト・オ・ポンム   レッスン料 6500円
           ミゼラブル       レッスン料 6500円 
 
ミゼラブルは、タルト・オ・ポンムをご受講済みの生徒さんを
優先とさせていただきますが、ご興味のある生徒さんは
どうぞ、お気軽にお問合せください。 

基礎メニュー:クグロフ・オ・ショコラ   レッスン料 5500円


ホームページのスケジュール表をご参照いただき、
お問合せ・ご予約フォームよりお申し込みください。 

お返事はメールでご連絡いたしますが、調整をさせていただく際に
二、三日間程度のお時間をいただく場合がございます。あらかじめご了承ください。

直メールでのお申し込みは、必ずお名前をお知らせください。
 お申し込み前に、レッスン日時のお間違えのないようご確認ください。


【ご注意ください】

※既に告知の通り、9月よりキャンセル規定を改定させていただきました。
 
 
ご予約の際は、あらかじめ十分にご検討いただいたうえで
  お申し込みいただきますようお願いいたします。

   詳しくはこちら


お申し込みの際は、必ず第二希望日までお知らせください。
 土曜の午前クラスなど、日程によってはお申し込みが集中しますので
 どうか、ご協力いただきますようお願いいたします。   

 
日時を調整させていただく際に、メールまたはお電話をさせていただくことが
 ございますので、よろしくお願いいたします。


ご友人同士、グループでのご予約は、お席に限りがございますので
  お早めにお申し込みください。

 代表の方のお申し込みのみでは、ご予約はお受付けいたしかねます。
 
 トラブルを避けるため、必ずご一緒にご受講いただくご本人さまより
 メールにて直接お申し込みいただき、正式なご予約とさせていただきます。
 ご面倒をおかけしますがよろしくお願いいたします。


体験レッスンをご希望の方は、基礎メニューをお申し込みください。
  応用メニューについては、体験レッスンをご受講後にご予約を承っております。

 

【ご予約のシステムについて】

ご予約は、お申し込み開始日時を決めさせていただいてはおりますが
先着順というわけではございません。

みなさまよりある程度のお申し込みをいただいてから、調整させていただいております。

例え、ご予約開始直後にお申みのメールをいただいた場合でも
第一希望に添えかねる場合がございますので予めご了承くださいませ。

本業の傍らでレッスンを開催しており、レッスン可能日が週に1~2日と
どうしてもごく限られてしまいます。
少人数制ということもあり、ご不便をおかけして申し訳ございません。
今のところ、先着順のシステムで承ることは難しい状況です。

できるだけみなさまのご希望に添えられるよう、
第二希望までの範囲内で調整させていただいておりますので
今後ともご理解ご協力の程よろしくお願いいたします。

来月もみなさまにお目にかかれますことを楽しみにお待ちしてますね♪


 

にほんブログ村 スイーツブログ お菓子教室へ ← ← ランキングに参加しています。
                いつも応援のクリックをいただきありがとうございます♪
にほんブログ村 スイーツブログ お取り寄せスイーツへ

空席状況のお知らせ

| | コメント(0)


今月も、もう後半に入りましたね~
夏が終わってから、月日が経つのがいっそう早く感じられます。

やらねばならないことが山ほどあるけれど
このまま年末に突入しそうで、焦ります。

今月のレッスンも、残すところほんの数える程度となりました。

gallery_ma.jpg22日の「ポム・ランヴェルセ」は満席ですが
「ムース・オ・マロン」に、あと2つ空席がございます。


25日(日) 10:00~ 空席1
29日(木) 18:30~ 空席1


自家製マロンを使ったアントルメは、嬉しいことに今回も大好評でしたが
今年はこれで終了となります。

ご希望の生徒さんは、お気軽にお問合せくださいね!


にほんブログ村 スイーツブログ お菓子教室へ ← ← ランキングに参加しています。
                いつも応援のクリックをいただきありがとうございます♪
にほんブログ村 スイーツブログ お取り寄せスイーツへ

11月の基礎メニュー

| | コメント(0)


来月の基礎メニューは「クグロフ・オ・ショコラ」です。

IMG_2436.JPGケーク・オ・ショコラに、オレンジコンフィやフィグ、ノワゼットなどを加え
クグロフ型で、香り高くしっとりと焼き上げます。

チョコレートは今回もヴァローナ社製を使います。
チョコレート好きにはたまらない一品ですョ☆

IMG_2432.JPG今回は焼き菓子ですが、焼きっぱなしにせずに特別におめかしを♪

クリスマスリースをイメージしたデコレーションにも挑戦していただきます。
オーナメントは、これから仕入れるので他のものに変わる場合があります。

クリスマスに備えて、ちょっと早めのレッスンはいかがでしょうか?
日持ちがしますので、贈り物にもぴったりですよ♪

ご予約は、17日(土)午前10:00~ホームページのご予約フォームより承ります。
近日、スケジュールをアップいたしますのでもうしばらくお待ち下さい。

※基礎メニューは、会員さまはもちろん、初めての方も体験レッスンとしてご受講いただけます。

応用メニューはこちら 


にほんブログ村 スイーツブログ お菓子教室へ ← ← ランキングに参加しています。
                いつも応援のクリックをいただきありがとうございます♪
にほんブログ村 スイーツブログ お取り寄せスイーツへ

IMG_2444.JPG

もうすぐ花展

| | コメント(0)

連休最終日は草月のお稽古に出掛けました。
祝日はお休みが多いのですが、もうすぐ花展なので特別です。

教室に早めに向かい、先生オススメの生花店に立ち寄りました。
花展で使用する「サンキライ」を予約できて、ホッと一安心。

この時期、まだ出始めなのでお花屋さんによっては
入手できない可能性があったのですが...。
さすが、先生から教えていただいたお店は違いました!

ここで花展についてご案内させていただきます。

松坂屋名古屋店、南館1階オルガン広場にて、10月14日(水)~19日(月)まで
いけばなインターナショナル名古屋支部の主催による、いけばな展が開催されます。

今日から始まりましたが、私の出品する期間は後期の18日~19日になります。
入場は無料となっております。お近くにお越しの際は、どうぞ、ぜひぜひお立ち寄りください♪

実は、作品はまだ未完成なのです...。
この残された数日間にかかっていますが、ラストスパートかけて頑張ります!

IMG_2421.JPG

今回の花材は、季節外れのひまわりが入っていました。
ユリが開いてくれるのが楽しみです。


にほんブログ村 スイーツブログ お菓子教室へ ← ← ランキングに参加しています。
                いつも応援のクリックをいただきありがとうございます♪
にほんブログ村 スイーツブログ お取り寄せスイーツへ

りんごと栗とかぼちゃと

| | コメント(0)

今月のレッスンは、林檎や栗、かぼちゃ...と秋の味覚が満載です。
と言いつつ、なぜかかぼちゃのプリンの写真は一枚も撮っていなかったのですが...。

この三つはどれも大好き~☆という生徒さんが多く
ご試食の時間はいつにもまして盛り上がっています☆

先日のレッスンでも、みなさまに喜んでいただけて本当に嬉しかったです♪


IMG_2388.JPGこちらは午前のクラスで作った「ポム・ランヴェルセ」
りんごがやや大振りだったので、今回はりんごの層が厚めに仕上がりました。

自分で言うのもなんですが、美味しそう~
本当にオイシ~のですョ!
あぁ~どうしてキャラメルと林檎はこんなにも合うのかしら♪


IMG_2390.JPG生徒さんの作品です!みなさま大成功~
とっても美味しそうに焼きあがりました。
キャラメル色の林檎がツヤツヤできれいですネ☆

IMG_2399.JPG午後のクラスは「ムース・オ・マロン」
秋らしくシックな彩りですね~4台並ぶとゴージャス☆
みなさま、とっても素敵に仕上げていただきました。

IMG_2404.JPG翌日の「ムース・オ・マロン」は、自然光で撮影できたので
比較的ケーキ本来の色彩に近いかな。
実際はもっときれいですが、こちらのクラスのみなさまも素敵ですね♪

今回は、初めてアントルメに挑戦なさった生徒さんもおみえでしたが
見事に完成しました!

長く通ってくださっている生徒さん曰く、
「先生のレッスンでは、入会したてでも、一年間通っていても
みんなが上手に作れますよね。」

いつもみなさまに、制作したケーキを喜んで持ち帰っていただきたいと思っていて、
まさにそれは私の目指しているところなので、とても嬉しいお言葉でした。

チョコレートのオーナメントを変えてみました。
飾り一つで雰囲気が変わりますね。
レッスンでは、事前にチョコレートの飾りを作って準備をしています。
材料の計量などもあるため、これはひと手間になりますが
やっぱりみなさまに喜んでいただきたくって。

最近では市販のものも色々とあるので、お家で作られたときは
既製品の飾りを上手く工夫して、利用してみるのもよさそうですね。


にほんブログ村 スイーツブログ お菓子教室へ ← ← ランキングに参加しています。
                いつも応援のクリックをいただきありがとうございます♪
にほんブログ村 スイーツブログ お取り寄せスイーツへ

11月の応用メニュー

| | コメント(0)

来月の応用メニューは、「タルト・オ・ポンム」と「ミゼラブル」の二本立てになります。

「タルト・オ・ポンム」は昨年と同じメニューになりますが、
まだ受けられていない生徒さんも多く、レッスンを受けられたみなさまに
とても好評でしたので、もう一度リピートすることにしました。

013.JPG
既に、この林檎のタルトをご受講済みの生徒さん向けに、
「ミゼラブル」もレッスンいたします。

IMG_2415.JPG「ミゼラブル」は昨年このタルトを受けられた生徒さんを
優先とさせていただきますが、ご予約状況により
タルトを受けられていない生徒さんもお申し込みいただけます。

ご予約は、17日(土)午前10:00~ホームページのご予約フォームより承ります。
近日、スケジュールをアップいたしますのでもうしばらくお待ち下さい。

※応用メニューは会員さま限定のレッスンです。
 初めての方は体験レッスン(基礎メニュー)からお試しください。

にほんブログ村 スイーツブログ お菓子教室へ ← ← ランキングに参加しています。
                いつも応援のクリックをいただきありがとうございます♪
にほんブログ村 スイーツブログ お取り寄せスイーツへ

ミゼラブル

| | コメント(0)


IMG_2411.JPG「ミゼラブル」はベルギーの伝統菓子です。
このお菓子との初めての出会いは、ル・コルドンブルーでの授業でした。

それまで、お菓子屋さんでも見かけたことはなかったんですね。
見た目はとてもシンプルだけど、学校のお菓子の中でも
好きなケーキのうちの一つなんですよ♪

基礎科の終わりのカリキュラムで学びましたが
バタークリームの美味しさに、目覚めるきっかけとなったお菓子です。

小麦粉をほとんど入れず、アーモンドパウダーをたっぷり使用した生地と
コクがあって軽く、口溶けのよいタイプのバタークリームが
絶妙にマッチしていて、とても味わい深いケーキになっています。

それまでは、好物のマ〇セイバターサンドは別として
バタークリームに対してあまり良い印象はなかったけれど
これは食べてみてびっくりしたことを覚えています。

当時、クラスメートたちの間でも「バタークリームのケーキなのに意外と美味しいネ~」
と評判になっていました。

どうしてこんなにも美味しいお菓子に「ミゼラブル」="みじめな"
という名前が付けられているのか?不思議な感じがしますよね。

それはケーキが味に乏しいのではなく、バタークリームのベースとなる
クレーム・アングレーズの配合で、牛乳ではなくお水を使っていることに由来しています。
お水を使うことが、「みじめな!」というネーミングになったのですね。


IMG_2417.JPGデコレーションは、粉砂糖とカカオパウダーのみが正統派ですが
ちょっとさみしく感じたので、チョコレートとチャービルをあしらいました。

久し振りに食べてみると、やっぱりオイシ~私好みです♪
しばらく甘さを抑えた自分のお菓子を食べ慣れていたこともあって
メリハリのあるコルドンの味が、とっても新鮮でした。

IMG_2439.JPGレッスンでは家庭でも作りやすいレシピに調整して
甘さもやはり、万人受けするように少し抑えたいと思います。


にほんブログ村 スイーツブログ お菓子教室へ ← ← ランキングに参加しています。
                いつも応援のクリックをいただきありがとうございます♪
にほんブログ村 スイーツブログ お取り寄せスイーツへ

大好評♪りんごのケーキ

| | コメント(0)

昨日は、非常に大型の台風が早朝に愛知県南部に上陸して
公共交通機関が一部を除き、始発から運転見合わせとなりました。

そんなときに夜間クラスのレッスンを予定していて
前日から開催できるのかハラハラ...。ずっと天気予報ばかり気にしていました。
幸いお昼過ぎには、交通もほぼ再開して無事にレッスンできました!

先週から始まった、基礎メニュー「ポム・ランヴェルセ」のレッスンですが
召し上がっていただいたみなさまに、予想以上のご好評をいただいてます♪

IMG_2384.JPG

私の作った、昨夜のりんごケーキです。
毎回りんごのキャラメリゼの加減によって、
ケーキの表情が変わるのも、おもしろいところ。
キャラメリゼは手作りならでは、お好みの焦がし加減でどうぞ♪

今回は3人の会員さまにご参加いただきました。
みなさん、とっても美味しそうに焼きあがりました!

IMG_2386.JPGバターケーキなのに、すごく軽くてふわふわ~
リンゴの酸味とキャラメルの香ばしさが本当に絶妙ですね♪
季節感たっぷりのケーキが味わえてよかった♪

などなど、嬉しいご感想をいただきました。
先週のみなさまも、口をそろえて軽くてオイシ~
と喜んでいただきましたが、私もとっても嬉しい限りです☆

ふんわりと軽い口溶けのバターケーキを作るには
いろいろなコツやポイントがあります。
お菓子作りの基本の基本ですから、ぜひマスターしてくださいネ。
これからお越しの生徒さんも、どうぞお楽しみに♪

IMG_2385.JPGカットしたところ。
ご試食は、出来立てのまだ温かいものを、お召し上がりいただきます。
冷まして味わうのもオススメですが、ホカホカも最高ですョ~



にほんブログ村 スイーツブログ お菓子教室へ ← ← ランキングに参加しています。
                いつも応援のクリックをいただきありがとうございます♪
にほんブログ村 スイーツブログ お取り寄せスイーツへ

いけばなLIVE

| | コメント(0)

先日の土曜に、中京大学文化市民会館(旧名古屋市民会館)へ
「家元いけばなLIVE IN 名古屋」という催し物を観に行きました。

IMG_2360.JPG

草月流の家元、勅使河原茜先生によるデモンストレーションなのですが
大きな舞台自体が花器となり、照明や音楽で華麗に演出された
それはまさにLiveそのもの。舞台芸術といったところでしょうか。

ラッキーなことに、二列目中央のお席だったので
細かなところまでよく観ることができました。

ところがLiveが終わってから出口へ向かう途中
後ろを振り返ってみると。。。

「わぁ~すごい!!」

あまりの素晴らしさに、思わず感嘆の声をあげてしまいました。

先ほどまでの光景とはまた違い、作品が舞台上のみではなく
劇場全体の空間を含めて、一つの作品として構成されていたのです。
前方のお席では味わうことのできなかった新たな感動でした。

いけばなLIVEは初めてでしたが、デモンストレーションとは
全く違うことがわかりました。
お菓子の世界でも、「LIVE」があったら観てみたいです♪



にほんブログ村 スイーツブログ お菓子教室へ ← ← ランキングに参加しています。
                いつも応援のクリックをいただきありがとうございます♪
にほんブログ村 スイーツブログ お取り寄せスイーツへ

伸びるタイプ?

| | コメント(0)

今週のお稽古もスムーズにいけられました。
たまたま自分にとって、いけやすい花材だったからなんだけど。

「きれいにはいってるね~」と先生にも、同じ門下生の方にも
褒められてルンルン気分に♪素直に嬉しいものです。

IMG_2382.JPG私は子供のころから褒められて伸びるタイプではなくて
どちらかというと、発破をかけられるとナニクソ~と
頑張ってしまうタイプだったと思います。

でも今はそうではないかな。叱咤されると、逆に落ち込みやすいかも。
褒められるともっと頑張りたいって思うから、伸びるタイプってことかしら?



にほんブログ村 スイーツブログ お菓子教室へ ← ← ランキングに参加しています。
                いつも応援のクリックをいただきありがとうございます♪
にほんブログ村 スイーツブログ お取り寄せスイーツへ

洋菓子講習会

| | コメント(0)

先日、地元で開催された洋菓子講習会に出席しました。
講師の先生は、長野県の有名店「菓匠 Shimizu」のシェフパティシエ、清水慎一氏。

洋菓子用に開発された寒天製剤を使用したお菓子を
全6種類教えていただきました。全てお店に出されている商品とのことでした。

  IMG_2275.JPGショコラマジック
ユニークなアイスバーの形をしたプティガトー。
ガナッシュやビスキュイ、フルーツコンフィが何層にも重なって手間のかかったもの。

IMG_2276.JPG幸せの青パパイヤ
珍しい青パパイヤを使ったヴェリーヌ。
ヨーグルトムースの中に入った青パパイヤのコンフィの食感がよかったです。

IMG_2280.JPGなめらかみるくちぃずプリン
クリームチーズ入りのカスタードプリンです。コクがありやさしい味わいでした。

IMG_2288.JPG

ショコラロール
チョコレートのロールケーキを、クリスマス仕様に。

IMG_2289.JPG

エレガンスショコラ
ムースショコラとクレームブリュレの組み合わせ。
こちらの仕上げもビッシュでした。グラッサージュとショコラのオーナメントが美しいですネ。

IMG_2291.JPG

焼きドーナツ
メープルとラムレーズンの焼きドーナツです。
焼きドーナツって、今流行っていますが実際どうなんだろ?
って思いながら、まだ食べたことがなかったんです。
こちらの商品は驚くほどしっとりとした口溶けのよい生地で、
買ってでもまた食べたいと思ってしまいました。
いつか長野方面に出掛けたら、立ち寄ってみたいです。

寒天は和菓子のイメージが強かったけれど
新しく洋菓子用の寒天の使い方を知ることができ、大変参考になりました。


にほんブログ村 スイーツブログ お菓子教室へ ← ← ランキングに参加しています。
                いつも応援のクリックをいただきありがとうございます♪
にほんブログ村 スイーツブログ お取り寄せスイーツへ

10月のレッスンが始まりました

| | コメント(0)

昨日から10月のレッスンが始まりました。
今月は秋の味覚特集です♪

午前のクラスは、「ポム・ランヴェルセ」。
前日に秋田県から届いたばかりの紅玉ですョ!

IMG_2299.JPG


IMG_2302.JPG

箱を開けると、りんごの爽やかなよい香り~☆
赤くて小ぶりでかわいい♪


この新鮮な紅玉のキャラメリゼがびっしりと並んだケーキは、
見るからに美味しそうでしょ!


全て生徒さんの作品です♪
どれも、りんごが美味しそうに焼きあがりましたね~

お店で売られているケーキみたい!

IMG_2372.JPG


こちらは午後のクラスで作った「ムース・オ・マロン」。
アントルメは、いつもは華やかなデコレーションが多いのですが
今回は秋らしくシックに仕上げにしてみました。

IMG_2376.JPG

みなさま、表面のマーブル模様に興味シンシンでしたョ。
これで、急にプロっぽい仕上がりになりますね~
って、喜んでいただきました。うんうん、そうでしょ~
手作りケーキも、デコレーション次第でワンランク上の
おしゃれなケーキに変身~

応用メニューのオマケ、サイドメニューは
これまた秋らしく「かぼちゃのプリン」。

IMG_2262.JPG今月はハロウィンもあるし、父が育てたかぼちゃもあるし。

「かぼちゃのお菓子は作らんのか?」
という、父のリクエスト(催促)にやっと応えることができました(笑)

IMG_2374.JPG


にほんブログ村 スイーツブログ お菓子教室へ ← ← ランキングに参加しています。
                いつも応援のクリックをいただきありがとうございます♪
にほんブログ村 スイーツブログ お取り寄せスイーツへ

花展に向けて

| | コメント(0)

今、花展に向けて作品を制作しています。
自宅での内職仕事になるのですが、
やってみると根気の要る作業でなかなか大変!
あと二週間しかないので焦ります。

今週のお稽古は簡単な花材でした。さらっといけられたのでよかった。
その分花展に出す作品を、まだ途中の段階ですが先生にみていただきました。
実は、以前からいけばなとお菓子とコラボさせたいと思っていて
思い切ってご相談したところ、GOサインをいただきました!
流派によって屏風や敷物、お人形などを使用してはいけなかったりと
色々な制約があるのですが、草月でお菓子は大丈夫らしいです♪

お菓子も作るとなると、益々忙しくなりそうですが
今しかできないことだから、悔いのないように頑張りたいです。

本当は、作品が完成して出品するときになるまで
「お菓子とコラボ」のアイディアは公表するつもりではなかったのですが...。
本当に完成させられるかどうかも、まだわからないし。

こうやってブログに書いたのは、自分にプレッシャーを与えたほうが
計画倒れにならずに済みそうかなと思って。
つい楽な方に流れてしまいそうだから 。

IMG_2258.JPG


にほんブログ村 スイーツブログ お菓子教室へ ← ← ランキングに参加しています。
                いつも応援のクリックをいただきありがとうございます♪
にほんブログ村 スイーツブログ お取り寄せスイーツへ

マーブルチーズケーキ終了

| | コメント(0)
今日から10月ですね~
9月はあっという間の一ヶ月で...。本当に早過ぎます。

しばらくレッスンの様子が更新できていませんでしたが
前々回と前回の、生徒さんの作ったマーブルチーズケーキですョ♪

 

IMG_2007.JPG

このチーズケーキレッスンでは、みなさま思い思いにマーブル模様を描かれて
とっても楽しんでいただけました。 

IMG_2229.JPG

4台+デモの1台が勢揃い!
これは最終日にふさわしく、迫力ありますね~
作り手によって、マーブル模様も十人十色。
毎回、今日はどんな仕上がりになるかしら?と楽しみにしておりました。

このマーブルチーズケーキの最終日は、先日の講習会で作ってきたマカロンも
ご試食timeにお出ししました。 

   IMG_2227.JPGマカロンは、私が想像していた以上に
みなさまに喜んでいただけてビックリ&嬉しかったです♪
無事なマカロン(形が壊れていないもの)があって、本当によかった~

こんなにも感動してくださるなら、これからのプレゼントは
生キャラメルをやめて、マカロンにするべきかしら...。
益々、納得がいくまで修行したくなってきた。時間が欲しいよぉ~
 

IMG_2249.JPG

  こちらは、まだ本日の夜のクラスがラストになりますが
先日のシャルロットたちですョ♪

シャルロットは、やっぱり華やかでカワイイですね☆
私も大好きなお菓子です♪

初めて作った生徒さんもみえましたが
とっても素敵に仕上げてくださいました。
ご家族にも大好評だったそうですョ♪私も嬉しいです~

IMG_2253.JPG

シャルロットのご試食も、マカロン付きで♪
賞味期限が短いので、月末のレッスンにお越しの生徒さんのみでしたが
2日間頑張って作ったマカロンを、味わっていただけてよかったです。
次回はまたいつか、復習して上手くいったら...

マーブルチーズケーキのレッスンは終了しましたが
今回もご好評いただき、ありがとうございました。
既にお家で3回も作ってくださったという生徒さんも♪

お店で毎日焼いていた自慢のレシピをご紹介できてよかった♪
ぜひ、みなさまのレパートリーにも加えていただけたら嬉しいです。


にほんブログ村 スイーツブログ お菓子教室へ ← ← ランキングに参加しています。
                いつも応援のクリックをいただきありがとうございます♪
にほんブログ村 スイーツブログ お取り寄せスイーツへ

main site